FC2ブログ
Welcome to my Blog. They are my poetical works. Please sometimes visit.
TRACKBACK : 0  *  COMMENT : 0  *  Edit  *  2014/02/28 - Fri -  21:22
夢の世界
今日は曇りで暖かい一日だった、、。
また、、冷たい日が訪れる予想だ、、寒暖のはげしい初春が訪れた、、。

彼は小さな湖の側に居た
湖の周辺は様々な花達が咲き乱れていた

彼はそっと花達の陰で寝ころぶ
暖かいそよ風が彼を包む

そよ風には優しい香りが潜む
湖の匂いと花達の香りが彼を包む

小さな森からは小鳥達の優しいさえずり
空は青く光る

太陽の柔らかい光は
彼を虹色に包む

彼は優しい眠りに誘われる

優しい小鳥達のさえずりと
何処から聞こえるのか子供達のはしゃぐ声が
優しい子守唄

mizuumi231

少しの一時、目を閉じただろうか
優しい人の気配で目を開ける

側には君が座っている
優しく湖を覗いている

湖は暖かい光を反射して
二人を包む

小鳥達が優しく騒ぐ
花達が二人を見つめ、優しく微笑む

甘い香りのそよ風が
優しく吹きぬける

二人は言葉を交わす必要がなかった

甘いオーラに包まれ
光る湖を眺めていた

彼女はそっとつぶやいた
”もう、何処にも行かなくていいよ”

小鳥達も花達も、優しいそよ風も
二人を優しく包んでいた

彼はそこから戻れるだろうか、、?
CATEGORY :
TRACKBACK : 0  *  COMMENT : 0  *  Edit  *  2014/02/26 - Wed -  21:31
ガラス玉
急に暖かくなって、、体調がおかしい、、。
明日は大雨が降るそうだ、。

梅の花も散ってしまうのだろうか、、?
何故か寂しい、、。
一つの季節が終わり、、次の季節の始まり、、。
梅の花が終わり次は桜の季節に入る、、。

人の心もはかないもの
壊れやすいガラス玉

優しい心や暖かい心は
社会では何の価値もない

だから、人の心は
美しければ美しいほど壊れやすい

だけど、その美しさは
他人を惹きつけ、他人の心を突き通す

だけど、それは社会的価値基準を持たない
お金のような値打ちを持たない

だからすぐに壊れる
すぐに壊れるガラス玉

君の心はガラス玉
だけど宝石よりも美しい
そして暖かい

garasudama123

磨けば磨くほど美しく輝く
そして他の人の心を美しく反射する

君の心を壊したくない
君の心を守りたい

それが私の生きる力となる

この矛盾だらけの世界で
美しく輝くものがある

それは、、、
なんの価値もない人の心
だけど私にとっては宝石よりも美しい

私は君を守る必要がある
そして君を必要としている

私の心の中では、、いつまでも
消えることのない輝き、、!

はかなく梅の花がささやいている、、、!
CATEGORY :
TRACKBACK : 0  *  COMMENT : 0  *  Edit  *  2014/02/23 - Sun -  13:41
魔法の風
今日は晴れ時々曇りで、、
空には薄い雲がかかる少し寒い天気、、。

梅の花は、早くから咲いている花は、もう散り始めている、。

だけど、今は盛りの開花時のようだ、、。

柔らかい日射しに少し冷たい風
私の村に君のオーラが広がる

矛盾の世界から離れて
君の笑顔が広がる

冬の小鳥達が優しくささやく
のんびりゆったり時が過ぎる

君の甘い香りの中
せつないときめきが響く

umetoharu123

君の笑顔や甘い香り
そして君のしぐさは私の宝物

君の全てが私の一部

君が幸福なら私も幸せ
君が涙するなら私も悲しい

たとえ、どんなに離れていようとも
心は繋がっている

それは、私の希望であり、
切ない願いでもある

umetoharu234

私達の心は甘い空気に乗って
駆け巡る

君の笑顔が駆け巡る
矛盾だらけの中に
甘く優しい風を吹き込む

君の笑顔が荒廃した世界に
甘い優しさを運ぶ

私の心も
甘い優しさに満たされる

君の心は、たぶん永遠の風のよう

光よりも早く
そして何も邪魔されることなく
どんな場所でも伝わる
魔法の風

君の心は人々を幸せにする

君の不思議なテレパシーは
地球を駆け巡る

umetoharu345

私の村には、
君の不思議なテレパシーで満たされる

私の心は、それに反応し
優しいときめきの中

もうすぐ春がやってくる
君の優しいテレパシーは、、
優しさを乗せて駆け巡る

君のテレパシーは
魔法の風

全ての人々に君のテレパシーが
伝わることを願いたい、、、!
CATEGORY :
TRACKBACK : 0  *  COMMENT : 0  *  Edit  *  2014/02/22 - Sat -  20:50
深い愛情
今日はよく晴れ、昼間は比較的暖かった、、。

このまま、春につき進んでほしい、、!

雲間草の花の苗を買って来た、、。
我が家の一員となった、。

雲間草の花言葉は「活力、自信、深い愛情、活動、愛らしい告白」

君の愛らしい笑顔
冬の空気を暖かく清める

まだ冷たい空気の中で
愛らしく、気品に満ちた笑顔は
私の心を優しく清める

冷たい空気の中で
その笑顔は私に活力を与える

kumomagusa

君を好きで良かった

人は、君を見て
清らかな笑顔で君を愛する

君は誰のものでもなく
全ての人を惹きつけ愛される

少しの嫉妬を感じるが
君への想いは、私の自信につながる

それは、友情を越えて
私の深い愛情に変わる

矛盾の世界を清める君の姿
それは、まるで”愛”の活動家

私は君の愛に染まりたい
それは何よりも強い私の自信になる

君の笑顔は誰のもの、、?

もしも、君の愛らしい告白を受けたなら
きっと、その人の世界は変わるだろう

君を振り向かせたい
それははかない願いだろうか、、?

だけど、、私の想いは
誰よりも深いかもしれない

君が他の人を想っている間は、、、!
CATEGORY :
TRACKBACK : 0  *  COMMENT : 0  *  Edit  *  2014/02/21 - Fri -  21:15
私達には夢がある
寒いのに梅の花が満開

もう、2月も後半、、3月ももう後少しで訪れる

大自然は嘘をつけない
このほど、人間の醜さばかりが目につく

心が痛む
人類は本当に幸せになれるのか

金に目がくらみ
心が狭くなっている人々

隣人の痛みや辛さを
けなす人々に満ち

それを頂点に阿部政権が
君臨する

不穏な愛国主義に
心を汚す人々

ソチ五輪の”日本”連呼の声に
心が痛むのは何故、、

暗雲のさなかにある
日本人の歩み方

これまで、前を向いて歩んできた道筋を
今は、、後戻り

人類は永遠の平和なんて要らないのか

永遠の平和を求めることが
人類にとって無用なのか、
それとも、難しいのか、、

だけど、私達はあきらめない
何時の日か、国境が無くなり、
争う必要が無くなるまで、、

tikyu001

私達には夢がある
私達一人一人の心が
世界中で繋がるまで

私達一人一人が
愛に満たされるまで

唱え続ける
平和の歌を

唱え続ける
愛の歌を

だから、、君が必要
君の愛が必要なのだ、、、!
CATEGORY :
TRACKBACK : 0  *  COMMENT : 0  *  Edit  *  2014/02/19 - Wed -  20:47
闇の梅の花
今日は曇りで、寒い天気だった、、。

冬の闇に君の心
どこからやってくるのか優しい心

密かに香る君の香
切ない梅の花の香りが漂うみたい

闇に梅の花は隠れても
香りは隠れはしない

どんな闇に、姿は隠されても
真実は決して隠れることはない

どんな矛盾の砂漠に
君の姿は隠れても

君の心は隠れはしない

いつも、真実を語ってくれる
梅の花の香り

umenohana987

君は永遠の真実を語る花
いつも、いつも私の心に居る

君と共に果てしない旅に出たい
それは、たぶん全ての人が望んだ旅

荒れ果ててゆく現実の世界に
君と共に歩く

荒廃した未来に花を咲かせる旅
君と共に夢を求める旅

君の心が未来を変える
そして、私の希望をはぐくむ

私は独りではない
君が居る

君と共に歩む旅は
試練を耐え抜く力

君と共に歩む旅は
苦労を幸福に変える

だから、いつもいつも
側にいてほしい

君の真実の香りに
満たされていたい

梅の花の香りが切ない闇だ
CATEGORY :
TRACKBACK : 0  *  COMMENT : 0  *  Edit  *  2014/02/16 - Sun -  19:39
春が恋しい
今日も寒かった、、。
いつになれば、暖かくなるのだろうか、、?
春が待ちどうしく感じる日だった、、。・

なにかと忙しい日だった、、寒い中梅の花が輝く

寒い北風の中、梅の花が輝く
寒い中、春の香りを運んでいる

umenohana3005

大自然は着実に春を感じてる
梅の花の輝き
それは優しい君の笑み

梅の花の香り
それは優しい君の香り

甘い君の心は
私を優しく酔わす

甘い君の優しさは
矛盾の世界に光る君の魂

umenohana3008

君の優しさは
天から舞い降り
優しい春を連れてくる

それは、まるで天から舞い降りた天使

優しい香りを満たし
春を告げる花を咲かせる

君の心が、君の香りが
寒い空気の中にいっぱい溶け込む
優しい春の空気になる

矛盾の世界に
優しい花を咲かせる

umenohana3013

少し切ない胸に
君の香りが溶け込む

寒い私の胸を暖める

春が恋しい
君が恋しい

寒い空気の中を
君の香りと優しさが溶けてゆく
寒い空気を暖める

このまま、いつまでも
君の心を感じていたい
CATEGORY :
TRACKBACK : 0  *  COMMENT : 0  *  Edit  *  2014/02/14 - Fri -  20:43
NHK騒動に於ける国益の害
最近のニュースで、
NHK会長の定例記者会見で、籾井会長は、私見として話した内容を
全て取り消すとしたうえで、「済んだこと」「就任会見のことはあまり聞かないでほしい」と
質問を拒んだ場面もあった、、。
最後に「大きく学んだことは私見を述べてはいけないと教えていただいたことだ」
皮肉をこめて話した、、。
子供じゃあるまいし、、このような私見をもった会長が就任すること自体が問題なのだ、、。

この私見(悪観)が放送に対して、どのような影響を及ぼすかが問題なのだ、、。
このことに対して、NHKは浄化作用が全く見当たらないし、
黙認状況であるのが、恥じ知らすの放送局になってしまった、、。


参考ー毎日新聞

経営委員の長谷川三代子埼玉大学名誉教授は、就任前、
朝日新聞社で1993年拳銃自殺した右翼団体元幹部を
礼賛する追悼文を発表していたことが明らかになった、。
同じころ、参院予算委員会では、民主党の有田氏が同じ経営委員の作家、
百田尚樹氏の発言を取り上げた、、。
百田氏が東京都知事選の応援演説で、「南京大虐殺はなかった」と
持論を展開したばかりか、他の主要候補を「人間のくずみたいなもの」
と批判した、、。
このようなくだらない人物達がNHKの経営委員になって許されていいのか、、?
「人間のくずはどちらだ、?」と首をかしげる我々庶民だ、、。
5日、国会内で講演した田中均元外務審議官は「NHKの経営委員なる方が
いろんなところでいろんなことを言っている。残念なことだが、外国の
イメージは日本の信頼性が落ちているということだ、。日本の国益を害している。」
と苦言を呈した、。

参考ー毎日新聞

政治家じゃあるまいし、人間性が重視されるはずの公共放送のトップが
こんな人ばかりで、、、。
NHK内部自体が腐敗している状態だと見えるのは私だけだろうか、?
CATEGORY : 世の中の矛盾
TRACKBACK : 0  *  COMMENT : 0  *  Edit  *  2014/02/14 - Fri -  13:58
遠い夢
今日、朝起きてみると、私の村は雪で真白だった、、。
身動きできず、、今日は休み、、。

今雪から、雨に変わり、冷たい小雨が降っている、、。

雪、雨が降る冷たい空気
冷たい風に耳が痛い

だけど、私の胸は暖かい鼓動
君の血潮を感じる

snow123

冷たい雨
矛盾だらけの冷たい社会の中

君の暖かい鼓動が駆ける

冷たい雨音が優しく響く
その雨音に
暖かい君の鼓動と
私の鼓動は重なる

冷たい雨、矛盾の社会、とは違って
私の心には
優しく暖かい君の心で一杯

冷たい雨の音とは違い
私の心には暖かい君の鼓動

暖かい君の心は
私の胸から飛び出し雪を溶かす

いつも、共にある心は
暖かい夢をはぐくみ旅に出る
優しい春の向こうに

重なる鼓動は
怖いものを知らない
たぶん、どんな矛盾をも突き抜ける

梅の花が優しく光るように
重なる鼓動は夢を見る
果てしない遠い夢を

umetoyuki098

君と共になら
果てしない夢も
夢ではなくなるかもしれない

君の心と共に
夢は膨らむ

きっと、それは人類普遍の夢
たどり着かないかもしれない遠い夢

だけど、重なる鼓動は
怖いものを知らない

冷たい雨風にも負けることはない
どんな試練もくぐり抜ける

冷たい雨風とは違って
私の胸には不思議な優しさに満ちる

冷たい雨風にも負けず
光り輝く梅の花のよう

重なる鼓動は
春の夢を見る

その鼓動は
私達の進む、一歩一歩の足音

君と共になら怖くない
春に向かって、一歩一歩歩む
夢に向かって、一歩一歩進む

雨に濡れ、光る梅の花が
私達を導いてくれているようだった

私の胸は不思議な夢を見てる
遠い果てしない夢を
君の優しさとともに
CATEGORY :
TRACKBACK : 0  *  COMMENT : 0  *  Edit  *  2014/02/11 - Tue -  22:16
身近な愛
立春も過ぎ、日当たりも少しずつ長くなった、、。
だけど、、寒さは逆戻りしたかのような日が続いている、、。

ガザニアの花の苗を買って来た、、。

ガザニアの花言葉は、「あなたを誇りに思う、笑顔で答える、身近な愛」

寒い空気の中に
君の優しさが漂う

遠い時空を越えてやってきた
君の心

寒い中、君ぬくもりを感じる
君の優しさは此処にいる

君が遠く離れていようとも
君が地球の何処にいようとも

私は君の心を感じることができる
君のぬくもりを感じることができる

君の心はいつも
私の胸の中にいる

gazania

それは遠い、愛ではない
君はいつも、私の心に居る

君への愛は
身近な物、身近な愛

いつも私の側で
笑顔でささやく

私がどんなに困っていても
私の心がどんなに堕ちこんでいる時でも

君は私の胸で
笑顔を絶やさない

君の笑顔は、私にとって
何よりも勝る勇気をくれる

どんなに哀しい時でも
君に問いかけると
いつも、笑顔で答えてくれる

それは、友達以上の愛

君の笑顔は
私の心の支え

だから、どんなときでも
君を想うことは絶えない

君を想うことは
私の生きがいでもある

たとえ、君がどんなに遠く離れていても
たとえ、君が他の人を想っていても

私の胸の中には、君の笑顔がある

例えどんなことがあっても
私は君を、誇りに思っている

君を誇りに思えることが
私の幸せを感じる瞬間

だから、いつでも、どんなときでも
君は私の胸の中にいる
CATEGORY :
TRACKBACK : 0  *  COMMENT : 0  *  Edit  *  2014/02/09 - Sun -  21:23
NHK擁護の矛盾
最近のニュースで
NHK籾井会長の発言を擁護するニュースが飛び交う、、。
何故、こんなにも、道徳的意識が薄れているのか、、?メディアに対する
不信感は募る、、。
あるニュースでは、、
籾井氏はまず、「慰安婦は今のモラルでは悪い、僕はいいと言っている訳ではない」
と前置きしています、、。
したがって、「現在の認識」としては慰安婦は「悪い」と言っているのであって、
「いい」といったわけではありません、、。

このような道徳的観点は、、現在、過去を問わず普遍である、、。
このような、道徳的観点は、人類有史以来、変わることの無い問題点であり
女性蔑視の考えは、人類が平和や人権問題を考える上での妨げとなってきたのは
間違いない、、。
女性の社会進出によって、、平和な国家や自由平等で人権が守られる
国家を樹立できたことは、間違いない、、。

つまり、今のモラル、過去のモラルと言うこと自体、それ自身に矛盾が含まれている、。
このように、過去から現在、女性蔑視の考え方を持つモラル自体が問題であるのだ、、。
女性の社会進出がなかったら、今のような進んだ文明には成らなかっただろうし、
平和で、自由で平等で、個人の人権が守られる国ができたのも、女性進出のおかげである、。
つまり、、今のモラルと言うこと自体、女性蔑視の考え方である、、。
このような感覚の持ち主が公共放送のトップとなっていいのか、、?
女性蔑視もいいとこだ、、!
さらに、個人的見解がどうのこうのといっているが、、
私達には関係ない、、私達庶民の知る権利は保障されなければならない、、。

放送法は、放送を公共の福祉に適合するように規律し、その健全な発達を図ることである、、。
また、番組編集についての通則として、何人からも、干渉、規律されないとし、、義務として、
公安、善良な風俗を害しない、政治的公平、報道は事実をまげない、意見が対立している問題は
できるだけ、多くの角度から、論点を明らかにすること、、、、。
政治的公平は、、忠実に守らねばならぬことであって、、
私達庶民の知る権利、、自由な思想を守らなければならないことである、、。

NHKはこのことを胸に手を当て、、自分で考えてみろ、、、!

参考ー産経
CATEGORY : 世の中の矛盾
TRACKBACK : 0  *  COMMENT : 0  *  Edit  *  2014/02/09 - Sun -  12:33
春の優しさ
先日は、私の村では雪とならず、、冷たい雨となった、。
今日は晴れ、、だけど風が冷たい、、。

私の村では、梅の花がいたるところで咲く季節となった、。

冷たい風に梅の花が光る
君の笑顔のように輝いている

君の甘いささやきに
蜂たちも喜ぶ

甘い香りは
君の心を呼ぶ

雨上がり、時空を越えて
君の心がやってきた

冷たい風に乗り
君がささやく

ume345

涙の後の君の笑顔が素敵
君の香りと笑顔は
私の心に優しく忍び込む

私の心と一緒に成って
静かなときめきを刻む

ゆっくり、ゆっくり優しく
時間を刻む

私の心は夢の中
君の心と共に居る

冬の小鳥達も元気にはしゃぐ
私の村は今、優しさに包まれている

umi12389

冬の海は少し切なく輝く
それは切ない君への想い

この大海は全てを見て来た
人々の悲しみ、喜びが溶けている

矛盾だらけの現実も
全て溶かしこむ

きっと君の喜びも悲しみも
そして私の喜びも悲しみも
大海に溶けている

君の鼓動も
私の鼓動も
静かな波の音に溶けている

果てしない想いも
この海が存在する限り生きている

君への想いも
君の夢も
私の夢も
この大海が存在する限り生きている

この大海に愛を溶かしこもう
人々の愛を溶かしこもう

きっと波が伝えてくれる
世界の人々の心に

冷たい潮風が
何故か君のぬくもりを運んでくれているような
一時だった
春の優しさを感じる一時だった

harunohana12345
CATEGORY :
プロフィール

Ryouichi

Author:Ryouichi
They are my Poetical works.
Please sometimes visit.

Web page translation
Translation(自動翻訳)
最新記事
カテゴリ
Welcome Ryouichi's World
Please Click Here

FC2Blog Ranking

Please click
please click
最新コメント
最新トラックバック
PageNavigation 2.0

Designed by 石津 花

月別アーカイブ
07  12  11  10  09  08  07  06  02  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12 
過去ログ v Co リバース
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR