FC2ブログ
Welcome to my Blog. They are my poetical works. Please sometimes visit.
TRACKBACK : 0  *  COMMENT : 0  *  Edit  *  2017/05/31 - Wed -  22:05
情熱
今日は曇り時々晴れの蒸し暑い天気だった、、。

真っ赤な初夏の情熱の花が咲いている、、

矛盾の空の下、、
熱い君の息吹が流れる、、

それは、、熱い君の希望、、そして夢、、
君の優しい夢が流れる、、

それは、熱い初夏の灯火、、
情熱の灯火、、

2017053103

君の熱い恋のように、、
燃える情熱、、

だけど、その情熱は、、
淡くて優しい、、

君の優しい恋のような、、
初夏の香りがする、、

2017053104

そして君の語る夢は、、
恋する君のように、、情熱的で優しい、、

この矛盾の空気を、、
熱く優しい色に変えてゆく、、

恋は普遍、、そして君の夢も普遍、、
熱い君の恋のような夢は、、
この矛盾を清めてゆく、、

いつまでも、いつまでも、、
素敵な情熱を忘れないで、、、!!


CATEGORY : 短い詩  *  THREAD TITLE :  詩・ポエム  *  THREAD THEME :  小説・文学
TRACKBACK : 0  *  COMMENT : 0  *  Edit  *  2017/05/29 - Mon -  18:08
野蛮な首相
今日は良い天気、、日差しは夏、、。
紫陽花の花も色着き始め、、薔薇の花があちこちで咲いている、、。

2017052915

2017052913


だけど世の中矛盾の渦、、、!
あるニュースによると、、
北朝鮮の弾道ミサイル発射実験を受け、、安倍首相は
「北朝鮮を抑止するため米国と共に、具体的行動をとる」
と明言した、、。

参考ー共同新聞

なんて野蛮な行動だろうか、、?
相手を敵視し、なんの対話も行わずして、挑発には挑発をの連続、、
これでは、なんの解決にもならず、いたずらに軍拡競争を招くだけ、、。
安倍はむしろ、北朝鮮の出方を喜んでいるのかもしれない、、。
自国はそれを理由に武力や軍事を増強し、米と共になって威嚇を続ける、、。
そして、憲法改正の理由付けとなる始末、、。
専守防衛に徹し、隣国に脅威を与えない軍事や、政策を行い、平和憲法を
尊守すると明言するならば、、真の「発言力」を持って隣国との対話が行える
のは当然のことで、これからの日本の指標となるであろう、、!
だけど、、現在の安倍は、、軍備や軍隊の増強ばかりを望んでいる、、。
北朝鮮の出方に、これ幸いにとでも思っているのだろう、、?
もし、事が起こると、、安倍が犠牲になるのではない、、!
罪もない、、庶民が犠牲になるのは当然のこと、、。
安倍を支持する人々、、安倍を支持しない人々に関わらず、、
一般庶民が犠牲になるのは当たり前のことである、、!
隣国を脅威とみなすやり方ではなく、、隣国に開かれた対話の道も
示す必要があるのではないののか、、?
国際社会の圧力ばかりではなく、、国際社会の対話の道も
示さなければ、、従来通り、、威嚇争いばかり続くことになる、、!

初夏の花達がやけに、美しく輝いていた、、!

CATEGORY : 未分類  *  THREAD TITLE :  許されない出来事  *  THREAD THEME :  ニュース
TRACKBACK : 0  *  COMMENT : 0  *  Edit  *  2017/05/28 - Sun -  17:11
未来へ繋ごう
今日は晴れの良い天気、、。

紫陽花の花もだんだん色がついてきた、、
君の優しさがやってくる、、

季節も移り行く、、
初夏の気配を感じる、、

世の中矛盾だらけ、、
だけど、君の心は優しさの中、、

2017052813

花達に君の心が宿り、、
優しさが空中を駆ける、

君の優しさは終わりはない、、
時と空間を越えて常に普遍、、

君の心はそこに有る、、
君の優しい心を感じる、、

2017052817

たとえ、どんな矛盾の嵐が来ようとも、、
君の心がある限り、、
夢を、、希望を諦めない、、!

君の心は私の生きる糧、、

どんなに、世の中矛盾に染まっても、、
君の優しさを感じるかぎり、、

私達の夢の道は続く、、
君も、私も孤独ではない、、

2017052809

一人一人が尊厳をもって輝く、、
そして、私達は繋がっている、、
見えない何かの絆がある、、

君の優しさを感じるかぎり、、
夢はそこに有る、、

この優しさを繋ごう、、!
小さな小さな想いが繋がれば、、
立ちはだかる矛盾も打ち砕くことができる、、!

この優しさの波は永遠のもの、、
いつの世も普遍、、

2017052801

この優しさの波を大きなものにして、、
未来へ繋ごう、、!
それが、私達のできる、、
小さな力かもしれない

いつか、この優しさの波は、、
世の矛盾を打ち砕くかもしれない、、!

愛の花、薔薇の花が、、
静かにささやいていた、、、!



CATEGORY :  *  THREAD TITLE :  詩・ポエム  *  THREAD THEME :  小説・文学
TRACKBACK : 0  *  COMMENT : 0  *  Edit  *  2017/05/27 - Sat -  22:27
薔薇の微笑み
今日は晴れ後曇り、また晴れ、、

可笑しな天気だった、、

この世の矛盾に、、
怒っているのだろうか、、!

それともこの世の矛盾が
当たり前の世界だろうか、、?

2017052707

薔薇の花が美しすぎる、、!

矛盾にどっぷり浸かり、、
それが当たり前の世界、、

何を言っても、、
優しい庶民は馬鹿を見る、、!

明日は有るのだろうか、、?
それとも明日は存在しないのか、、!

薔薇の花は微笑んでいるのだろうか、
薔薇の花は涙しているのだろうか、、?

これほど、、薔薇の花が
美しいとは思わなかった、、、!



CATEGORY : 短い、短い詩  *  THREAD TITLE :  詩・ポエム  *  THREAD THEME :  小説・文学
TRACKBACK : 0  *  COMMENT : 0  *  Edit  *  2017/05/25 - Thu -  16:16
天使の涙
今日は雨後曇り、、。

どんより曇った空から、、
しとしと雨が降ってくる、、

愛の花薔薇の花が涙している、、

雨に濡れてもその輝きは変わらない、、
君の心の優しさが薔薇に宿っている、、

2017052504

矛盾の空から、、
優しさが降ってくる、、

たとえ、どんな矛盾の世界でも、、
真実の世界は変わらない、、

優しさが、、愛が、、
降ってくる、、

上空は、、権力者たちの世界は矛盾に満たされている、、
だけど、、私達の世界は、、庶民の世界は、、
誤魔化されない、、!

優しい、私達の庶民の涙のよう、、
この矛盾の世界で、、
精一杯頑張っている私達の心、、

君の優しさが、愛が、
降り注ぐ、、

2017052502

それは、まるで命の雨、、
全ての命に恵みを与える、、
天使の涙かもしれない、、!

どんな矛盾の世界でも、、
私達の輝きは変わらない、、

私達の心は、時空を越えて永遠、、
世界に愛の花が咲き乱れるまで、、、!
愛の種子をこの世にまき散らそう、、!

きっと、、天使の涙が、、
それを育ててくれるかもしれない、、!



CATEGORY : 短い詩  *  THREAD TITLE :  詩・ポエム  *  THREAD THEME :  小説・文学
TRACKBACK : 0  *  COMMENT : 0  *  Edit  *  2017/05/23 - Tue -  18:54
モンスター安倍
今日は朝方はよく晴れ爽やかな天気だったが昼から雲が出てきた、、。

私の町は君の優しさに包まれ、、
平穏な営みの中、、

2017052317

だけど、、世の中矛盾の渦、、
あるニュースによると、、
安倍晋三首相と閣僚による、日本国憲法第99条
(国務大臣や国会議員らの憲法尊重擁護義務)違反という問題は、
「教育勅語」を巡る安倍政権の動きにも見られる、、。
安倍政権と親密な日本会議の小堀圭一郎副会長は、雑誌{正論}
2003年11月号に寄稿した記事では、望ましいと思う「教育の再建」
指針として、、戦後の教育基本法廃止と、衆参両議院での教育勅語排除・
失効決議の取り消し宣言、教育勅語復活の復活を挙げていた、。
最初の目標は、第一次安倍政権が2006年12月に行った
教育基本法改正(愛国心教育の導入)で実質的に達成され、
次の目標である「教育勅語の教育現場への復活」も実現しつつある、。
国会の議席数における優位と、ジャーナリズムによる権力の監視のゆるみ、
に乗じて、憲法や立憲主義の理念を堂々と無視する態度をとる総理大臣や、
閣僚の言動は、過去の歴代内閣とは異質なものであり、
既に「モンスター化」していると言えるかもしれない、、。
このモンスターを育てているのは誰なのか、餌を与えているのは誰なのか、。
取り返しのつかない事態に陥ってから、自分たちは大変なモンスターを
創り出してしまったと、後悔しないためにも、改めて「憲法」とは何なのか、
「立憲主義」とは何なのかを、国民が生活レベルの実感として理解し、
権力者からそれを守るという強い覚悟を持つ必要があるように思う、。

参考ー神奈川新聞

このように、日本の未来に本質的大切なものが欠如し、隣国の脅威を煽る報道に重きを置く
メディアの有り方も問われる、、。あの不祥事の多いどこかの公共放送局もモンスターに、
完全に餌を与え続けている、、!


また、あるニュースでは、、
「共謀罪」書簡の国連特別報告者、日本政府の抗議に反論、、

参考ー東京新聞

CATEGORY : 未分類  *  THREAD TITLE :  許されない出来事  *  THREAD THEME :  ニュース
TRACKBACK : 0  *  COMMENT : 0  *  Edit  *  2017/05/21 - Sun -  17:27
移り行く季節の中で、、
今日は薄く雲が広がる爽やかな天気だった、、。

もう五月も後半を迎えた、、
花達が優しく微笑む、、

君の心を宿して、、
優しい五月の空間が広がる、、

君の心と花達の共鳴は、、
優しく私の町を包む、、

2017052101

もう、紫陽花の蕾も見られる、、

優しい空間に、、
君の息吹を感じる、、

花達のオーラと混じり、、
優しいメロディを放つ、、

季節は移り行く、、
人の心も移り行く、、

2017052116

だけど、君の心の優しさは変わらない、、
どんなに、時代は変わっても、、
変わらないものがある、、!

それは、真実を追い求める君の心、、
どんな矛盾の嵐が来ようとも、、
真実は変わらないもの、、!

それは、、情熱の夏のような、、
恋の姿に似ている、、

2017052115

私達の恋には、国境はない、、
あらゆる民族や宗教、人種を越えて、、
私達は恋をする、、

その恋は、、宿命のようなもの、、
あらゆる境遇を越えて花咲く、、

それは、私達人類に定められた宿命であり、、
私達人類の普遍の法則、
であるかのような作用をする、、

2017052103

つまり、、それは真実を追い求める
君の心とよく似ている、、

私達人類は醜い闘争本能が存在するが、、
その恋は、正反対の人類調和の姿そのもの、、

その恋が、、私達人類に存在しなかったら、、
私達は生存そのもの、が危うい、、!

母なる大自然の偉大さを、、
この、移り行く花達の姿が語っているようだ、、!

そして、花達は永遠の幸を願っているように見える、、!



CATEGORY :  *  THREAD TITLE :  詩・ポエム  *  THREAD THEME :  小説・文学
TRACKBACK : 0  *  COMMENT : 0  *  Edit  *  2017/05/18 - Thu -  21:12
愛のパワー
今日はよく晴れ爽やかな天気だった、、。

我が家の薔薇の花が咲いた、、
君の優しい心のように、、

家へ帰るとほっと安らぐ、、
まるで、君の心がそこに存在するように、、!

2017051807

矛盾の世の中と違って、、
君の心に出会ったように安らぎ惹かれる、、

一日の終わりに、、
優しい安らぎのひと時、、

愛の花、、薔薇の花、、
そこには、、安らぎと永遠の微笑みがある、、

人はだれも、君に惹かれる、、
そこには、永遠の愛のパワーがある、

君の愛のパワーに包まれ、、
今日はゆっくり寝たい、、

いつも、いつも、君の愛のパワーを
感じられたら、、
どんなにか素敵だろうか、、?

花はいつかは散る運命にある、、
だけど、、君の愛のパワーは時と空間を
越えて、永遠のものかもしれない、、、!


CATEGORY : 短い、短い詩  *  THREAD TITLE :  詩・ポエム  *  THREAD THEME :  小説・文学
TRACKBACK : 0  *  COMMENT : 0  *  Edit  *  2017/05/16 - Tue -  21:12
清楚
今日は朝方は晴れ後曇りの肌寒い天気だった、、。

矛盾に溢れ、、
気が滅入る現実、、

君が優しく愛しく輝く、、
矛盾の空の下で、、

気品に溢れる君がいる、、

2017051606

どんな矛盾の嵐でも、、
清楚で気品に溢れる君の心、、

優しく清楚な君がいる、、
その心を感じるだけで、勇気を貰う、、

世の中、、お金と、権力と
醜い争い、、

そんな中で、、
なにも飾らずに清楚な君がいる、、

なにも要らない、、!
ただ優しさ溢れる君の心、、

だから、、人は皆、、
君に惹かれる、、

なにも、求めない姿、、
だから、、君は全ての人に幸を贈る、、

いつまでも、、
優しく清楚で気品に溢れる君の心を感じたい、、!



CATEGORY : 短い、短い詩  *  THREAD TITLE :  詩・ポエム  *  THREAD THEME :  小説・文学
TRACKBACK : 0  *  COMMENT : 0  *  Edit  *  2017/05/14 - Sun -  17:51
戦後の日本の首相達
今日は晴れたり曇ったりの可笑しな天気、、。
君の優しさとは反対に、この世の矛盾がうごめいている、、。
五月の花が嘆いているようだ、、!

2017051418

あるニュースによると、、
近代日本の首相の中で、これほど改正それ自体を強調し、
どこをどのように変えるのか論点を明確にしない首相も珍しい、、。
まず、「改正ありき」では、論戦そのものが逆立ちしているように思えるほどだ、、。
現代の憲法が制定されて以来、首相は吉田茂から安倍晋三まで、
31人に及ぶが、これほど改正のみを叫ぶ人物はこの31人の中に、
安倍首相以外一人もいなかった、。確かに、岸信介、中曽根康弘、
らは改正を口にはしたが、それでもそこには自制が感じられた、。
自民党の首相演説を読んでみても、現憲法が創り上げてきた戦後日本
というものの空間を肯定的に捉えている、。
吉田首相は、民主主義と平和主義の実現を目視し、
「憲法ノ改正ヲマツマデモナク、軍国主義ト極端ナル国家主義トノ
色彩ヲ完全ニ払拭シ、ソノ将来ニ於ケル再生ヲ防止スル為」に
努力することを約束している、、。
ともすれば、改正論者の中には、「押し付け憲法」とか「占領憲法」と
平気でレッテルを貼るが、それが吉田茂はじめ先達たちをいかに愚弄しているか
を知るべきであろう、、、!

参考ー毎日新聞

安倍は、まさに軍国主義と極端なる国家主義の色彩を帯びている、、。
改正ありきで、現時点での与党なら数に任して強引に進めるかも
しれない、、!そして、一度改正の実績を造れば、後は好きなように
自民の復古主義的、憲法に持っていこうという腹づもりかもしれない、、!

また、、安倍政権の黒い罠に反発する人達が次々、怒りを現している、。
「共謀罪NO」雨の中、行進、、、!

参考ー伊勢新聞


CATEGORY : 未分類  *  THREAD TITLE :  許されない出来事  *  THREAD THEME :  ニュース
プロフィール

Ryouichi

Author:Ryouichi
They are my Poetical works.
Please sometimes visit.

Web page translation
Translation(自動翻訳)
最新記事
カテゴリ
Welcome Ryouichi's World
Please Click Here

FC2Blog Ranking

Please click
please click
最新コメント
最新トラックバック
PageNavigation 2.0

Designed by 石津 花

月別アーカイブ
07  12  11  10  09  08  07  06  02  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12 
過去ログ v Co リバース
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR