FC2ブログ
Welcome to my Blog. They are my poetical works. Please sometimes visit.
TRACKBACK : 0  *  COMMENT : 1  *  Edit  *  2020/09/25 - Fri -  16:42
秋の雨に、、
今日は、大雨後曇り、、

最近熱さは、それほどでもないが、、
夏の疲れのたまりが、、なかなか取れず、、、
秋だというのに、快適な気分になれない、、!

君は元気に過ごしているだろうか、、?

雨が上がり、、少し蒸し暑い空気の中、、、
君の元気な優しい心の息吹を感じる、、、

2020higann87

君の元気な優しい心の魂は、、霞がかかった空気の中、、
元気に駆け巡る、、
雨に濡れた秋の花は、君の優しく清らかな心にたなびき、、
なんとなく、物憂げで優しく気品に満ちて微笑んでいる、、

大自然の息吹は、、、
優しい、、物憂げな、、秋の愛を語っているようだ、、

君の優しい心、、人々の優しい心は、、
秋の心と共鳴し、、なんとなく寂しげに、優しく切なく、新鮮に、
私の心を溶かしてゆく、、

この世は、、なんとなくすっきりしない矛盾の渦、、、
君の、人々の、優しい愛の尊さだけが、一際輝いている、、

世界的コロナの感染で、カナダやドイツ、イタリアなど、20カ国の元首相や元外相ほかは、
核戦争を含むあらゆる脅威に対する国際協力が緊急に必要になったと強調、
同時に「核兵器が爆発するリスクは高まっている」と強調、各首脳に対し核軍縮を
進めるために核禁止条約を支持し、他国にも参加を働きかけるように求めた、
「核の傘」については、「核兵器が安全をもたらすという危険で間違った考えを
広め、核の危険を永続化させる」と批判した、。

前政権、安部政権は、核の傘を理由に、条約に反対しているが、
もし、核が使われると、その核の傘の国が、真っ先に犠牲になる、、。
大メディアなどは、前政権の安全保障など、軍国化する姿を支持し褒めちぎり、
それを引き継ぐ管政権は、高い支持率で誕生しているが、、
武力などによって、その国は安定できない、、逆に様々な社会に対する弊害や
またそれ自身が危険な不安定要素となる、、。
今や、武力に頼らない安全保障の枠組みが必要で、、あくなき平和への外交姿勢、
愛ある、たゆまない外交努力による平和の追求が必要、、
その平和的な追求が、世界を新しい秩序に導くかもしれない、、!

世界に対する、安全に対する認識が甘い、、武器を持ち身構えると言う発想は、
今や、自らを危険に落とし込む恐ろしい発想だ、、世界の安全を考え、世界の危険を考る
本当の思考に正すべきだ、、

危険が目の前に来てからは何ごとも遅い、、!
大メディアや庶民の大半は、前政権を引き継ぐ烏合の衆、、
あさはかな、大メディアの虚構が気持ち悪い、、

もしかして、、神の国、日本を拝み奉っているのかもしれない、、

いや、、庶民がうまく騙されているのかもしれない、、!

2020akinohana

核兵器などや、、地球温暖化などの脅威は、、目の前にまで迫っている、、
その危険を認識し、世界が協力していくことが不可欠、、
世界の人々の協調こそが、世界を救う、、

君の優しさ、人々の優しい純真な愛、、心が、尊く切ない、、、!
くれぐれも、、矛盾の嵐にそまらないで、、
君の優しい愛の心、、人々の優しい愛の心、、まっとうな人間としての心が、、
この世を救う、、!

いつまでも、、優しさと愛を、、そして輝きを忘れずに、、
幸せでいて下さい、、!

関連記事
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2020/09/27 - Sun - 00:18      Edit






管理者にだけ表示を許可する  
CATEGORY :  *  THREAD TITLE :  詩・ポエム  *  THREAD THEME :  小説・文学
TRACKBACK
TRACKBACK URL
<%trackback?url>
プロフィール

Ryouichi

Author:Ryouichi
They are my Poetical works.
Please sometimes visit.

Web page translation
Translation(自動翻訳)
最新記事
カテゴリ
Welcome Ryouichi's World
Please Click Here

FC2Blog Ranking

Please click
please click
最新コメント
最新トラックバック
PageNavigation 2.0

Designed by 石津 花

月別アーカイブ
07  12  11  10  09  08  07  06  02  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12 
過去ログ v Co リバース
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR