FC2ブログ
Welcome to my Blog. They are my poetical works. Please sometimes visit.
TRACKBACK : 1  *  COMMENT : 0  *  Edit  *  2014/08/09 - Sat -  20:33
平和の願い
今日は大荒れの天気、、。
雨も風も吹き荒れている、、。

長崎は9日、69回目の「原爆の日」を迎えた、。
長崎市の平和公園で、平和記念式典が開かれ、田上富久・長崎市長は
平和宣言で、阿部晋三政権が7月に閣議決定した集団的自衛権の行使容認
を巡る議論に言及し、「”戦争をしない”という誓い、平和の原点が揺らぐことに
対する不安と懸念の声に真摯に向き合い、耳を傾けることを強く求める」と
政府に呼び掛けた、。
阿部首相は「人類史上唯一の戦争被爆国として、核兵器の惨禍を体験した
我が国には、確実に”核兵器のない世界”を実現してゆく責務がある。
その非道を、後の世に、また世界に、伝え続ける務めがある」とあいさつしたが、
集団的自衛権への言及はなく、原発問題にも触れなかった、、。

参考ー毎日新聞

また、平和記念式典で、被爆者代表として「平和の誓い」を読み上げた長崎市三川町の
城だい三代子さんは、
「日本の平和を武力で守ろうと言うのですか」と訴えた、、。

参考ー毎日新聞

また、核兵器廃絶を訴える署名を国連に届ける高校生平和大使は9日
早朝、長崎市内で開かれた平和集会の参加者に署名を呼びかけた、、。
福島県から選ばれた女子生徒二人も参加し、
「一日も早く原発も核兵器もない世界を実現したい」と訴えた、。

参考ー毎日新聞

日本は世界に誇れる平和国家として成長した、、。
戦争は絶対しないと約束した平和憲法を持ち
世界の平和のリーダーシップを持ち、戦争の醜さや平和の尊さを
訴えることのできる国として唯一の存在としての道を歩んできた、、。
だけど、、阿部政権はそれを打ち崩す政策ばかりうち立てる、、。
これで良いのか日本は、、
邪悪な悪魔に染まってゆくようで恐ろしい、、、!

私達には夢がある
武器という恐ろしい悪魔がなくなるまで、

私達は歌い続ける
真の平和を
真の愛を

いつの日にか、きっと世界の人々が
真の微笑みを浮かべる事ができるまで
世界の人々が真の愛に満たされるまで

それは、長い長い道のりが必要かもしれない
だけど、、私達は諦めない
きっとその願いは、、、
次の世代へと受け継がれていくことを祈って、、、!
関連記事






管理者にだけ表示を許可する  
CATEGORY : 未来へ向かって
TRACKBACK
TRACKBACK URL
<%trackback?url>
ケノーベルからリンクのご案内(2014/08/10 09:01)
長崎市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
2014/08/10 - Sun - 09:02   ケノーベル エージェント
プロフィール

Ryouichi

Author:Ryouichi
They are my Poetical works.
Please sometimes visit.

Web page translation
Translation(自動翻訳)
最新記事
カテゴリ
Welcome Ryouichi's World
Please Click Here

FC2Blog Ranking

Please click
please click
最新コメント
最新トラックバック
PageNavigation 2.0

Designed by 石津 花

月別アーカイブ
07  12  11  10  09  08  07  06  02  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12 
過去ログ v Co リバース
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR