FC2ブログ
Welcome to my Blog. They are my poetical works. Please sometimes visit.
TRACKBACK : 0  *  COMMENT : 0  *  Edit  *  2014/01/02 - Thu -  20:12
国粋主義の阿部晋三
新年早々、、嫌な話だが、、!
自民党に任せて良いのか日本は、、?阿部晋三に任せて良いのか日本を、、?

あるニュースによると、
阿部首相は一日付けで2014年の年頭所感を発表した、、。
現行憲法について「制定から68年になろうとする今、時代の変化を携えた改正に向け、
国民的議論をさらに深めていくべきだ」と改憲への意欲を示した、、。
安全保障政策に於いて「積極的平和主義」を改めて強調した、。

参考ー時事ドットコム

時代の変化がこうならこそ、平和な現行憲法が必要ではなかろうか、、。
対立には対立、武器には武器を、という考え方は憎しみには憎しみの連鎖
を生むことは子供でも分かる、、。


靖国訪問にしても、、戦争という大罪を認めない言葉が連呼している、、。
「日本のために尊い命を犠牲にされた、ご英霊に対し、尊崇の念を表し、
み霊安らかなれと手を合わした。、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、。」
「日本のために尊い命を犠牲にされた、、」
とあるが、、何度でも言う、、。

日本のために、、天皇のためにと強制的に愛国心を植え付け、、強制的に罪もない
庶民を死にやったのは、、当時の日本の政府だ、、、。
みんな、お父さんお母さんと言って死んでいったことを知らない訳ではあるまい、。

口では、、二度と戦争はしないというが、、、、

戦争をしないなら、、何故、武器が必要なのか、対立が必要なのか、、?
愛国主義を前面に押し出し、、対立を際立たせる行動は
一部の国粋主義者の支持を得るかもしれないが、、危ない火遊びにすぎない、。
これらの事を強行すること自体、自ら対立の火種を造り、国粋主義を
国民に植え付ける悪行だ、、。

阿部晋三こそ、、平和な日本には要らない、、、!
関連記事






管理者にだけ表示を許可する  
CATEGORY : 世の中の矛盾
TRACKBACK
TRACKBACK URL
<%trackback?url>
プロフィール

Ryouichi

Author:Ryouichi
They are my Poetical works.
Please sometimes visit.

Web page translation
Translation(自動翻訳)
最新記事
カテゴリ
Welcome Ryouichi's World
Please Click Here

FC2Blog Ranking

Please click
please click
最新コメント
最新トラックバック
PageNavigation 2.0

Designed by 石津 花

月別アーカイブ
07  12  11  10  09  08  07  06  02  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12 
過去ログ v Co リバース
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR