FC2ブログ
Welcome to my Blog. They are my poetical works. Please sometimes visit.
TRACKBACK : 0  *  COMMENT : 0  *  Edit  *  2015/10/22 - Thu -  21:25
私に出来る事
今日は晴れ、、少し肌寒かった、、。

あるニュースによると、、
安保関連法は「国際平和に逆行する」として、
憲法学者達が、京都市上京区で、17日、リレートークを行った、。
自衛隊の後押しで、米国やロシアが軍事行動をしやすくなる状況が
生まれてくると指摘。「国際平和に逆行する。理念ばかり唱えているように
見える憲法学者のほうが、国際政治の現実をリアルに捉えている」と指摘、。

参考ー京都新聞">京都新聞

また、あるニュースでは、
安保法成立一か月、、他国を武力で助ける集団的自衛権を認めた
安全保障関連法は、成立から19日で一か月を迎えるが、
一般庶民の意見の投稿は続いていると言う、、。
「成立を優先させた後に、国民への説明を続けるというのは、順序が逆だ」
「数の力に任せて、理解を得る努力を怠ったやりかたは未来への禍根を残す」
全国各地で起きた、安保関連法成立に反対するデモを
「かつてない国民の変化」と分析、。
「阿部政権は悲願の成就を急ぐあまり、皮肉にも国民の主権者意識を目覚めさせた」
とみる、。

参考ー中日新聞">中日新聞

そして、最近、携帯電話の値下げ、
スマートフォン等の携帯電話の引き下げを巡って、「誰もが反対しずらい旗印を掲げる」
「それって、首相が首を突っ込むことなの、、?」
既に来夏の参議院選挙の選挙対策が始まった、、。
年明けから夏前に値下げが実現すれば、「首相の手柄」となり票を入れたくなる、。
政府の懐は痛まず、携帯電話会社が拒否すれば、「抵抗勢力」の悪者に見える、
実に巧妙な手だ、、。

参考ー中日新聞">中日新聞

この違憲の安保法に対して、、ごまかしの手ばかり使う阿部様に反抗する
私の唯一の手は、「阿部自民党には投票しないこと」、これが私に出来る
唯一の手段であり、、今回の強行姿勢で、私達庶民の主権が目覚めることを
期待したい、、。
政治なんて、無関心だという人も、、私達の意見は一票にあるということに気づいて
投票率を上げよう、、それがこの過激なアベに対抗する唯一の手であり、
主権は、私達一人一人の庶民の手にあると言うことをおもい知らせたい、、!

私の、一票は私の意見だ、、!

関連記事






管理者にだけ表示を許可する  
CATEGORY : 未分類  *  THREAD TITLE :  ひとりごとのようなもの  *  THREAD THEME :  日記
TRACKBACK
TRACKBACK URL
<%trackback?url>
プロフィール

Ryouichi

Author:Ryouichi
They are my Poetical works.
Please sometimes visit.

Web page translation
Translation(自動翻訳)
最新記事
カテゴリ
Welcome Ryouichi's World
Please Click Here

FC2Blog Ranking

Please click
please click
最新コメント
最新トラックバック
PageNavigation 2.0

Designed by 石津 花

月別アーカイブ
07  12  11  10  09  08  07  06  02  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12 
過去ログ v Co リバース
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR