今日は晴れ、やはり朝晩は冷えるようになった、、。
もう、、12月になった、、クリスマスシーズンが始まった、、。

子供達には、待ちに待ったサンタがやってくる、、。
今から70年前のクリスマス、、、
日本国憲法制定に、にかかわったベアテ・シロタ・ゴードンさんの偉業に驚く、、。
「男女平等」「女性の人権」「子供の人権」等、、、!
参考ー1945年のクリスマス">1945年のクリスマス
ベアテさんの起草案は、「憲法の条文としては、具体的すぎる」とか
「合衆国憲法にも女性の権利を保障する条文もなく、先進的にすぎる」など
批判され、総司令部の草案から削除されたので、日本国憲法の条項としては、
陽の目を見ずに終わってしまった、。しかし、現代の問題に鑑みれば、
ベアテさんの先見性に驚かせること大である、。
現代日本の阿部自民党の憲法改正論が話題に揚がるが、
日本国憲法の制定過程を振り返るならば、「押し付け憲法」論の
浅はかさが明らかなものだろう、、!
参考ー日本国憲法「女性の権利条項」">日本国憲法「女性の権利条項」
2015.12月2日 東京新聞によると、
いまだに、国会や地方議会の女性議員の割合は、国際的に最低レベルの一割程度、、。
男性中心の政治がもたらす、問題を語り合うイベントが1日夜、東京都内の二か所にあり、
女性議員達が、独善的で上から目線の「オッサン政治」の実態を報告した、、。
参考ー東京新聞">東京新聞
いまだに、改善しない女性活躍の社会、70年も前から憲法で謳われているのに、、
それが、、効力を引き出されていない現実に無念を覚える、、。
これだけ、先見的な日本国憲法はどこの国にもない、、。
この日本国憲法が上から下まで、日本の庶民にゆきわたる事、それが
真の平和を尊ぶ社会となるであろう、、!
女性のリーダーシップが発揮されれば、、女性特有の「知的で、優しい、母性」のある
社会が可能であろう、そして、女性特有の先見性に満ちた社会創りができるかもしれない、。
だけど、、現在の自民党女性議員のように、安倍首相に見られる、「過激性」に
染まることだけは、やめてほしい、、!
もう、、12月になった、、クリスマスシーズンが始まった、、。

子供達には、待ちに待ったサンタがやってくる、、。
今から70年前のクリスマス、、、
日本国憲法制定に、にかかわったベアテ・シロタ・ゴードンさんの偉業に驚く、、。
「男女平等」「女性の人権」「子供の人権」等、、、!
参考ー1945年のクリスマス">1945年のクリスマス
ベアテさんの起草案は、「憲法の条文としては、具体的すぎる」とか
「合衆国憲法にも女性の権利を保障する条文もなく、先進的にすぎる」など
批判され、総司令部の草案から削除されたので、日本国憲法の条項としては、
陽の目を見ずに終わってしまった、。しかし、現代の問題に鑑みれば、
ベアテさんの先見性に驚かせること大である、。
現代日本の阿部自民党の憲法改正論が話題に揚がるが、
日本国憲法の制定過程を振り返るならば、「押し付け憲法」論の
浅はかさが明らかなものだろう、、!
参考ー日本国憲法「女性の権利条項」">日本国憲法「女性の権利条項」
2015.12月2日 東京新聞によると、
いまだに、国会や地方議会の女性議員の割合は、国際的に最低レベルの一割程度、、。
男性中心の政治がもたらす、問題を語り合うイベントが1日夜、東京都内の二か所にあり、
女性議員達が、独善的で上から目線の「オッサン政治」の実態を報告した、、。
参考ー東京新聞">東京新聞
いまだに、改善しない女性活躍の社会、70年も前から憲法で謳われているのに、、
それが、、効力を引き出されていない現実に無念を覚える、、。
これだけ、先見的な日本国憲法はどこの国にもない、、。
この日本国憲法が上から下まで、日本の庶民にゆきわたる事、それが
真の平和を尊ぶ社会となるであろう、、!
女性のリーダーシップが発揮されれば、、女性特有の「知的で、優しい、母性」のある
社会が可能であろう、そして、女性特有の先見性に満ちた社会創りができるかもしれない、。
だけど、、現在の自民党女性議員のように、安倍首相に見られる、「過激性」に
染まることだけは、やめてほしい、、!
- 関連記事
-
- 日本の歴史修正主義 (2015/12/09)
- 悪魔の火またも着火恐れ (2015/12/05)
- 1945年のクリスマス (2015/12/03)
- 法治国家と思えぬ (2015/12/01)
- 日本の役割 (2015/11/29)