FC2ブログ
Welcome to my Blog. They are my poetical works. Please sometimes visit.
TRACKBACK : 0  *  COMMENT : 0  *  Edit  *  2016/04/08 - Fri -  21:28
住民の不安
今日もすっきりしない曇り空、、。

道端にすみれの花が咲いていた、、
珍しい、、!

なぜだかほっと気が休まる、、!

2016040824

あるニュースによると、、
九州川内原発1,2号機の周辺住民らが再稼働差し止めを
求めた仮処分申請の即時抗告審で、福岡高裁宮崎支部は申し立てを
退ける決定をした、、。
「原子力規制委員会が新規制基準に適合するとした判断に、
不合理があると言えない」として妥当と判断した、。
九電は決定を歓迎し、政府は新規制基準に適合した原発はこれまで通り
再稼働を進める方針だ、、。
しかし、住民の不安は依然消えない、、。
決定は、「極めて高度な合理性を有する」と指摘した、その一方で、
予測を超える事態が起きるリスクはあると認めた、。
これこそが住民の訴えの核心だろう、、!
この危険極まりない原発に、合理性だけが優先できる訳はない、、!
福島は、誰が予測しただろうか、、?
もし、事故が起こったら、地域だけでは済まされない、、日本全土や世界までをも
巻き込む危険性が存在する、、。
これは、「余りにも人類の誤った過信」だと何故言えないのか、、?
政府は、福島の事故を逆手に取り、、福島の事故を世界の教訓とし、
世界に原発の安全を共有し、原発の再稼働に対して一方的に進めようと
している、、。原発は、原爆と同じか、それぐらいの危険な人間の道具だと
何故、気が付かないのか、、?原発産業は、原爆産業と同じくらい危険な
もので、、原爆の廃止をとなえるのならば、、原発の廃止も、となえるだけの
技量を持つべきだ、、。安倍晋三はどこまで幼稚なのか、、?
どこまで、ずる賢いのか、、?震災をだしにとるやり方は許せない、、!

そして、また裁判所は、住民の不安を取り除くのが仕事だろう、、!

参考ー南日本新聞


関連記事






管理者にだけ表示を許可する  
CATEGORY : 未分類  *  THREAD TITLE :  気になったニュース  *  THREAD THEME :  ニュース
TRACKBACK
TRACKBACK URL
<%trackback?url>
プロフィール

Ryouichi

Author:Ryouichi
They are my Poetical works.
Please sometimes visit.

Web page translation
Translation(自動翻訳)
最新記事
カテゴリ
Welcome Ryouichi's World
Please Click Here

FC2Blog Ranking

Please click
please click
最新コメント
最新トラックバック
PageNavigation 2.0

Designed by 石津 花

月別アーカイブ
07  12  11  10  09  08  07  06  02  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12 
過去ログ v Co リバース
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR