今日は晴れで、良い天気だった、、。
君の優しさが、とっても、とっても貴重に感じるような気分、、。
あるニュースによると、、
若い人程、改憲に抵抗感が強く、若者の政治不信が根深いことが分かった、。
日本の政治家を「信用していない」との回答が多数を占めている、。
民主主義の根幹は選挙だ、。投票を通じて有権者の意見を政治に反映する、。
政治に疑問や違和感を持つことは大事だ、。どうしたら政治を変えられるか、。
主権者として、考え行動しよう、、。
参考ー琉球新聞
矛盾に満ちた世界を変えよう、、。
最近になって、選挙前の世論調査などが発表されるが、、
これも矛盾の一つ、、「ある政党が有利な支持率を持っている」
という発表自体も世論の誘導洗脳の一つではないだろうか、、?
だれもが、「どうせ選挙に行ったってあの政党が勝つに決まっている」という先入観があって
選挙を諦める、。これでは、なんの意味も無い、メディアの思慮が欠ける矛盾だ、。
選挙前の世論調査は、、止めてほしい、、!正常な民主主義を妨害するものだ、、。
このような、、世の中を変えるために、立ち上がろう、、!
また、世の中を冷静に考えてみて、選挙に行こう
またあるニュースによると、、
アメリカの大統領選挙では、トランプ氏が有利だと聞く、、、
経済格差、テロの脅威、既存支配層への反発、。将来を不安視する白人低所得層などの
不安を巧みにすいあげた結果だといわれる、。
どんな事実誤認に満ちた無責任な発言であっても、それがある社会層の不満や不安を
ストレートに代弁しているのであれば、強い米国の復活を唱える巧みな演説や、メディアを
駆使した、戦術によって、旋風を巻き起こすことができる、。
政策の中身を吟味しない、扇動型政治は、国内の分裂を深めるだけでなく、
国際社会でも、重大な影響を与えずにはおかない、、!
参考ー沖縄タイムス
これは、日本でも同じことがいえるのではないか、、?現在の安倍自民党が出てきたのも
日本の「病める現実」の政治から生まれたのではないか、、?
憲法改正を掲げ、過激な発言とともに、出てきた、「病める日本」といえるのではないか、、?
これ以上、この人に、任せておいていいのか、、?世論は今、、この矛盾に気づき始めている、、。
もしも、トランプ氏が大統領選に勝てば、、日本にも、、「アメリカの基地は日本に要らない、
日本は独自に核武装でもするべきだ」という過激な発言も出てきている、、。
*アメリカの基地なんか日本には要らない、、アメリカの基地があるから日本は狙われるのだ、、
日本は、これ以上の混沌は要らない、、日本の平和憲法を尊守し、武力は捨て、、
今の、、現在の平穏を守っていくべきだ、、。それが、国際的に尊重され、大いに発展、進歩する
日本の社会になる、、。武力を持ち、隣国と刺激しあい、、紛争国家の仲間入りするから、、
平穏が乱れるのだ、。日本の平和憲法を守ろう、日本の平穏を守ろう、、!
そして、世界に尊重され、、世界の真の平和に貢献できる国にしよう、!
日本人の血となり肉となっている日本国憲法が世界に通用する時代を創ろう、、!
それが、唯一の私達庶民のできる、選挙の一票なんだから、。
君の優しさが、とっても、とっても貴重に感じるような気分、、。
あるニュースによると、、
若い人程、改憲に抵抗感が強く、若者の政治不信が根深いことが分かった、。
日本の政治家を「信用していない」との回答が多数を占めている、。
民主主義の根幹は選挙だ、。投票を通じて有権者の意見を政治に反映する、。
政治に疑問や違和感を持つことは大事だ、。どうしたら政治を変えられるか、。
主権者として、考え行動しよう、、。
参考ー琉球新聞
矛盾に満ちた世界を変えよう、、。
最近になって、選挙前の世論調査などが発表されるが、、
これも矛盾の一つ、、「ある政党が有利な支持率を持っている」
という発表自体も世論の誘導洗脳の一つではないだろうか、、?
だれもが、「どうせ選挙に行ったってあの政党が勝つに決まっている」という先入観があって
選挙を諦める、。これでは、なんの意味も無い、メディアの思慮が欠ける矛盾だ、。
選挙前の世論調査は、、止めてほしい、、!正常な民主主義を妨害するものだ、、。
このような、、世の中を変えるために、立ち上がろう、、!
また、世の中を冷静に考えてみて、選挙に行こう
またあるニュースによると、、
アメリカの大統領選挙では、トランプ氏が有利だと聞く、、、
経済格差、テロの脅威、既存支配層への反発、。将来を不安視する白人低所得層などの
不安を巧みにすいあげた結果だといわれる、。
どんな事実誤認に満ちた無責任な発言であっても、それがある社会層の不満や不安を
ストレートに代弁しているのであれば、強い米国の復活を唱える巧みな演説や、メディアを
駆使した、戦術によって、旋風を巻き起こすことができる、。
政策の中身を吟味しない、扇動型政治は、国内の分裂を深めるだけでなく、
国際社会でも、重大な影響を与えずにはおかない、、!
参考ー沖縄タイムス
これは、日本でも同じことがいえるのではないか、、?現在の安倍自民党が出てきたのも
日本の「病める現実」の政治から生まれたのではないか、、?
憲法改正を掲げ、過激な発言とともに、出てきた、「病める日本」といえるのではないか、、?
これ以上、この人に、任せておいていいのか、、?世論は今、、この矛盾に気づき始めている、、。
もしも、トランプ氏が大統領選に勝てば、、日本にも、、「アメリカの基地は日本に要らない、
日本は独自に核武装でもするべきだ」という過激な発言も出てきている、、。
*アメリカの基地なんか日本には要らない、、アメリカの基地があるから日本は狙われるのだ、、
日本は、これ以上の混沌は要らない、、日本の平和憲法を尊守し、武力は捨て、、
今の、、現在の平穏を守っていくべきだ、、。それが、国際的に尊重され、大いに発展、進歩する
日本の社会になる、、。武力を持ち、隣国と刺激しあい、、紛争国家の仲間入りするから、、
平穏が乱れるのだ、。日本の平和憲法を守ろう、日本の平穏を守ろう、、!
そして、世界に尊重され、、世界の真の平和に貢献できる国にしよう、!
日本人の血となり肉となっている日本国憲法が世界に通用する時代を創ろう、、!
それが、唯一の私達庶民のできる、選挙の一票なんだから、。
- 関連記事
-
- アベノミクス失敗 (2016/05/29)
- 庶民の怒り (2016/05/26)
- 主権者として、、 (2016/05/22)
- 恨まれるよりも死なれる方が辛い (2016/05/20)
- 「専守防衛」逸脱 (2016/05/17)