FC2ブログ
Welcome to my Blog. They are my poetical works. Please sometimes visit.
TRACKBACK : 0  *  COMMENT : 0  *  Edit  *  2017/11/17 - Fri -  22:43
平和大使
今日は晴れ後曇りの寒い天気だった、、。

これから本格的な冬に入る気配、、
風邪などをひかないように気を付けて、、
明日は雨が降るようだ、、。

あるニュースによると、、
毎年8月にジュネーブ軍縮会議で日本の高校生平和大使
の演説が今年は見送られた、、。
高校生にスピーチをさせないように日本政府に圧力を
かけていた国は中国だったようだ、。
「日本が第二次大戦の被害を強調することを嫌う中国側の
思惑があるとみられる」ということだ、、。

参考ー西日本新聞

このように、為政者の都合で平和が踏み躙られることに怒りを感じる、。
平和とは、子供から大人まで地球全体の誰もが望むこと、、!
世界大戦で、日本の被害を訴えることにより、平和を求めるスピーチが
見送られたことは、、残念で、為政者の平和に対する意識の低さを感じる、。
日本政府は、堂々と平和を唱えることができる世界的立場にあることが
重要ではないのか、、?第二次世界大戦では日本は、隣国や東南アジア
に対しては加害者であった、、。安倍首相は加害者であることの
「反省や謝罪の言葉」も述べない、。隣国等は大きな被害者でもある、、。
南京大虐殺などがなかったかのような歴史修正主義がまかり通る、。
このような、醜い戦争の反省の上に立って、日本国憲法が生まれた、。
その日本国憲法の改正を企む、、その上、武器には武器を持つ
軍拡競争には歯止めが利かない、、。
核兵器禁止条約にも日本は反対している、、。

安倍政権は、、本当に世界の平和を考えているのか疑問だらけ、、
口先だけの平和を唱え、世界に於いて日本が平和を導いて行く
ための政策とは全く逆の政策を施行している、、。

日本の庶民の平和の願い、、世界に於いて日本が立派な日本国憲法と
共に、平和を願う心を伝えてゆく心が踏み躙られてゆく、、。

このような、、矛盾の渦の中で、、、
君の心とぬくもりが、、
とっても、とっても貴重に感じる、、
改めて、為政者の平和に対する意識の低さが醜い、、!


関連記事






管理者にだけ表示を許可する  
CATEGORY : 未分類  *  THREAD TITLE :  許されない出来事  *  THREAD THEME :  ニュース
TRACKBACK
TRACKBACK URL
<%trackback?url>
プロフィール

Ryouichi

Author:Ryouichi
They are my Poetical works.
Please sometimes visit.

Web page translation
Translation(自動翻訳)
最新記事
カテゴリ
Welcome Ryouichi's World
Please Click Here

FC2Blog Ranking

Please click
please click
最新コメント
最新トラックバック
PageNavigation 2.0

Designed by 石津 花

月別アーカイブ
07  12  11  10  09  08  07  06  02  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12 
過去ログ v Co リバース
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR