FC2ブログ
Welcome to my Blog. They are my poetical works. Please sometimes visit.
TRACKBACK : 0  *  COMMENT : 0  *  Edit  *  2017/12/07 - Thu -  22:02
裁判所の権力補完機構
今日は晴れで寒い天気だった、、。

だけど、、君のぬくもりで、、私は力を貰っている、、。

あるニュースによると、、
「裁判所がおかしな判決を連発する本当の理由」
がテーマの議論で、、
「裁判所は権力のチェック機構のはずだが、日本の裁判所は権力の
補完機構」、。まず元裁判官の瀬木比呂志が斬り込んだ、。
米軍普天間飛行場移設を巡る裁判に言及し「国が相手だと裁判所は、
けんもほろろ(で原告敗訴)、。米軍が出てくると、問答無用(で原告敗訴)
「裁判所は、統治と支配の根幹に関わる問題に触ろうとしない」
ただ、原発の再稼働を差し止めた福井地裁や大津地裁の裁判官もいる、。
「地方を中心に移動している裁判官の中には良心に従って判断する人もいる、。
しかし、福井地裁の裁判長は家裁へ、露骨な左遷だ、」、、。
反対に福井地裁の差し止め決定を取り消した裁判官3人は、
全員が司法行政を担当する最高裁事務総局に勤務した経験があった、。
事務総局に勤務した裁判官には、「強い自己承認欲求」、
「統治と支配の担い手意識」、「権力へのおもねり」などがあるとみている、。
続けて瀬木さんは、認知症の男性が電車に跳ねられ死亡した事故を
巡って、名古屋地裁が妻と別居の長男にまで、、JR東海への賠償を命じた
判決を挙げ、「不正義も甚だしい、。」

参考ー権力の補完機構

たとえ、認知症の男性でも、命ある一人の人間だ、、、
人の命を奪っておいて、賠償とはどうゆう意味だ、、、!

また、NHK等の受信料支払いの件で、ほとんどがNHK勝訴だ、、!
庶民の平等を口にしておいて、経済的不均等などには言及せず、
有無を言わさず、均一に高額な受信料を巻き上げる、、。
こんな「正義」があるだろうか、、、?


関連記事






管理者にだけ表示を許可する  
CATEGORY : 未分類  *  THREAD TITLE :  許されない出来事  *  THREAD THEME :  ニュース
TRACKBACK
TRACKBACK URL
<%trackback?url>
プロフィール

Ryouichi

Author:Ryouichi
They are my Poetical works.
Please sometimes visit.

Web page translation
Translation(自動翻訳)
最新記事
カテゴリ
Welcome Ryouichi's World
Please Click Here

FC2Blog Ranking

Please click
please click
最新コメント
最新トラックバック
PageNavigation 2.0

Designed by 石津 花

月別アーカイブ
07  12  11  10  09  08  07  06  02  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  05  04  03  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12 
過去ログ v Co リバース
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR